top of page

もう・・・新年度です(o^―^o)

  • 執筆者の写真: さくらのおうち
    さくらのおうち
  • 2022年4月1日
  • 読了時間: 3分

(^O^)


昨日は、急激に温度が下がり冬に逆戻り❓❓

なんて思いました(;^ω^)



さて・・・


新年の挨拶から、早4か月・・・。

バタバタしてしまい中々、ブログの更新ができませんでした( ノД`)



1月から3月までの活動を少しお見せできたらと思いますっ!ヾ ^_^♪




まずは、1月から❕




新年は、事業所近くにある神社で初詣をしてきました!


ご縁がありますように(*˘︶˘人)

と、手を合わせたり、鈴をたくさん鳴らしてみたり・・・


季節を味わってもらえたかな??





室内では、お正月🌅のゲームで盛り上がりました!


スタッフも子供たちの力を借りて「ふくわらい」をしたり、写真にはありませんが、羽根つき(★´∀`)o/  ゜ \o(´∀`★)をしました!




また、大きな広場がある公園では・・・


凧あげっっ!


風が強い日は、子どもたちが凧に引っ張られる場面も・・・Σ(゚Д゚;o)


普段の公園では、あまり体を動かさない子どもも、凧をひたすら追いかけ走っているお友達もいました(*^皿^*)






2月は、工作レクリエーションで「エコカイロ」を作りました

3種類のお豆を選ぶところからスタート( ´∀`)bグッ!

出来るお友達は、スタッフがサポートしながら、編み物に挑戦ッ((≧ω≦))



学校や放デイの学習でひも通しをしているからか、スラスラ編んでいました!

すごいです(◎-◎;)!! また2月は、バレンタインデー💕もあり、おやつレクリエーションにて(*´艸`*)


チョコレートが好きな子もいれば、しょっぱいお菓子が好きな子もいましたが、みんなしっかりお手伝いをしてくれて、とても美味しい😋おやつができました!




また、空のお弁当箱を持ってきて頂いて、ビュッフェ風のお弁当箱を調理レクリエーション!



6種類ほどおかずをみんなで作り、好きなおかずをお弁当箱に入るだけ詰めてもらいました!


おかわりするお友達続出・・・



あっという間におかずは、無くなりました(;´∀`)





3月は、避難訓練の月!


いつもとは違う方向に歩いて行くと・・・


「こうえ~ん!」と言って、自分に言い聞かせているお友達もいれば、「夏より涼しいね」と、お散歩感覚で楽しんでいるお友達もいました!




また、暖かくなってきたので、少し遠出をしました!


ブランコが好きなお友達。

まだ一人で乗れないですが、ここの公園で、初一人ブランコデビューを果たしました!\(≧U≦)/




別の公園では、スタッフと一緒にベンチに座り、日向ぼっこ




はたまた別の公園では、落ち葉の道をお散歩したり♪



今年になり、新しく開拓した公園めぐりをはじめているので、子供たちが楽しめそうな公園がありましたら、是非教えてください!


神奈川県内であれば、検討します!!!






新規児童募集中です!



各曜日ばらつきはございますが、空きがあります



もしご興味がございましたらお気軽にお問合せ下さい。


平日10時~19時 土曜日・祝日9時~18時 (日曜日・年末年始はお休みです)


TEL:045-870-3230




ここまで読んでいただきありがとうございました!




次回の更新をお楽しみに(^_-)-☆





ブログはかなりマイペースにやっておりますが、Facebook・Instagramは更新率高めです。


さくらのおうちの活動にご興味を持ってくださっている方はぜひそちらも見てください! HP内からFacebook・Instagramに行けるようになっております!


https://www.facebook.com/sakura.ouchi.day/  ←【さくらのおうち Facebook】




https://www.instagram.com/ouchisakurano/?hl=ja ☚【Instagram ouchisakurano】

 
 
 

最新記事

すべて表示
閉鎖のお知らせ

突然のお知らせになりますが、2024年5月末をもちまして放課後等デイサービスさくらのおうちを閉鎖する事となりました。

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram

©2019 by さくらのおうち.

bottom of page